情報更新中
・Opening stage
明日
詩:谷川 俊太郎 作曲:寺嶋 隆也
指揮:佐藤 雄太 ピアノ:松野 由季
・1stステージ
混声合唱とピアノのための「いのちの木を植える」
詩:谷川 俊太郎 作曲:寺嶋 隆也
指揮:佐々木 孝康 ピアノ:薄木 葵
・2ndステージ
懐かしのアニソンステージ
~令和のいま、平成に生きた我々が歌う、昭和の名曲たち~
指揮:和田 真実、佐藤 雄太 ピアノ:松野 由季
・3rdステージ
混声合唱組曲「終わりのない歌」
詩:銀色 夏生 作曲:上田 真樹
指揮:和田 真実 ピアノ:那須 勇悟
2020年秋の開催を予定しておりましたが、情勢を鑑み、2021年5月9日(日)に延期しました。その後、再延期となり2021年7月22日(木・祝)に演奏を行いました。
・1st ステージ
『1度聴けば好きになる!宗教曲アラカルト』
Ave Maria in D♭ 作曲:松下 耕
O Magnum Mysterium 作曲:Tomas Luis de Victoria
Laudate 作曲:Knut Nystedt
指揮:佐々木 孝康
・2ndステージ
覚和歌子の詩による混声合唱曲集「等圧線」
詞:覚和歌子 作曲:信長 貴富
指揮:松下 真実 ピアノ:吉田 梨絵
・3rdステージ
ディズニーステージ ~Monja Magic Moments~
指揮:松下 真実 ピアノ:水谷 日向子
フルート:伊丹 唯
・4thステージ
田中達也委嘱作品
無伴奏混声合唱のための「シューティング・ゲーム」 (初演)
詞:栗原 和子 作曲:田中 達也
指揮:佐々木 孝康
・Opening stage 混声合唱とピアノによる「生きる」
詩:谷川俊太郎 曲:なかにしあかね
・2nd stage あなたとともに -田中達也アラカルト-
レモンイエローの夏 詩:みなづきみのり 曲:田中達也
あのひとが来て 詩:谷川俊太郎 曲:田中達也
蘇州夜曲 詩:西条八十 曲:服部良一 編曲:田中達也
歌うたいのバラッド 詩・曲:斉藤和義 編曲:田中達也
For The Good Times 詩:長田弘 曲:田中達也
・3rd stage 混声合唱組曲『あなたにあいたくて生まれてきた詩』
曲:千原英喜
・Ending stage 星座の海
詩:門倉さとし 曲:吉岡弘行
・オープニング 笑いばなしをしよう
詩・曲:斉藤航
・1stステージ もんじゃの新定番!アラカルト
Ubi caritas et amor 曲:JOSU ELBERDIN
にじいろの魚 詩:村野四郎 曲:木下牧子
それは 詩:長田弘 曲:信長貴富
あいたくて 詩:工藤直子 曲:相澤直人
あなたのことを 詩:銀色夏生 曲:上田真樹
・2ndステージ Monja Summer Festa!!~もんじゃと過ごす夏のひととき~
希望の轍
secret base~君がくれたもの~
夏の終わり
夏色
・3rdステージ 混声合唱のための『地球へのバラード』
詩:谷川俊太郎 曲:三善晃
・アンコールステージ
今、ここに 詩:伊藤玲子 曲:松下耕
・オープニング(合同ステージ)
「ほらね、」
詩:いとうけいし 曲:まつしたこう
・2nd(もんじゃ単独ステージ)
『スタジオジブリ名曲集~もんじゃアラカルト~』
となりのトトロ
詩:宮崎駿 曲:久石譲 編:若林千春
ひこうき雲
詩・曲:荒井由実 編:M.Hasebe
時には昔の話を
詩・曲:加藤登紀子 編:倉知竜也
混声合唱のための「宮崎駿アニメ映画音楽集」より
いつも何度でも
めぐる季節
やさしさに包まれたなら
編: 信長貴富
・3rd(合同ステージ)
『Laetentur Caeli』
曲:佐藤賢太郎(Ken-P)
花は咲く
詩:岩井俊二 曲:菅野よう子
・4th(合同ステージ)
混声合唱とピアノのための組曲『わたくしという現象は』
詩:宮沢賢治 曲:千原英喜
混声合唱とピアノのための組曲『雨ニモマケズ』より
雨ニモマケズ
詩:宮沢賢治 曲:千原英喜
となりのトトロ
久石譲作曲、若林千春編曲
ひこうき雲
荒井由実作曲、長谷部雅彦編曲
・1st Stage
これぞもんじゃの歌心~日本語編
レモンイエローの夏 詩:みなづきみのり 曲:田中達也
ぜんぶ 詩:さくらももこ 曲:相澤直人
鴎 詩:三好達治 曲:木下牧子
今、ここに 詩:伊藤玲子 曲:松下耕
・2nd Stage The Stylish Chorus of MONJA ~外国語編
Kyrie 曲:B. Chilcott
Love in the Sky 詩:A. Amante 曲:佐藤賢太郎
Cantate Domino 曲:V. Miskinis
Lord I'm Free 曲:S. Dobrogosz
・3rd Stage 混声合唱とピアノのための『初心のうた』
詩:木島始 曲:信長貴富
とむらいのあとは
詩:木島始 曲:信長貴富
それじゃ
詩:木島始 曲:信長貴富
・オープニング(合同)
最初の質問 混声合唱とオルガンのための≪委嘱初演≫
詩:長田弘 曲:森山至貴
・2nd Stage
American Harmony of MONJA!
Seasons of Love
詩・曲:J. Larson
佐藤賢太郎「Three Choral Love Songs」
Ⅰ Love in the Sky
Ⅱ Love in Bloom
Ⅲ Love on Fire
The Battle of Jericho 編:M. Hogan
EVERY TIME I FEEL THE SPIRIT 編:W. L. Dawson
・4th Stage 合同演奏
無伴奏混声合唱曲集『レモンイエローの夏』≪完全版委嘱初演≫
・Love in the Sky
詩:A. Amante 曲:佐藤賢太郎
・Seasons of Love
詩・曲:J. Larson
・E'VRY TIME I FEEL THE SPIRIT
黒人霊歌/W.L. Dawson編
・Ego sum panis vivus
曲:G.P.da Palestrina
・ここから始まる
詩:みなづきみのり 曲:北川昇
・John Rutter「Five Childhood Lyrics」
・もんじゃオリジナルステージ【卒業】
旅立ちの日に
卒業写真
なごり雪
Rising Sun(EXILE)
YELL(いきものがかり)
翼をください
・信長貴富「新しい歌」
・信長貴富「新しい歌」より
うたをうたうとき
詩:まど・みちお 曲:信長貴富
・J.Rutter「Five Childhood Lyrics」より
Matthew,Mark,Luke and John
Sing a Song of Sixpence
・Ecco mormorar l'onde
詩:T.Tasso 曲:C.Monteverdi
・ぜんぶ
詩:さくらももこ 曲:相澤直人
・信長貴富「ノスタルジアⅡ~日本語に着替えた外来歌~」より
大きな古時計
線路は続くよどこまでも
ドナドナ
グリーングリーン
・Steve Dobrogosz「GOSPELS」より
Hallelujah,Too
Lord I'm Free
Break Of Day
Wholly Holy
Roads
など
・信長貴富「ノスタルジアⅡ」より
ドナドナ
・しあわせよかたつむりにのって
詩:やなせたかし 曲:信長貴富
合唱団もんじゃ 公式SNS
最近の演奏記録(音源)
2022.11.19 6thコンサート
2022.11.19 6thコンサート
2021.7.22 5thコンサート
2021.7.22 5thコンサート
2021.7.22 5thコンサート
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から